top of page

音楽家の伝記 📖📚

ジブリに続けて、楽譜のフェアのご案内です。



【 音楽家の伝記 】
























人生年表がついているから、自分の歴史と比べてみたり・・・!


本の中で紹介された曲がQRコードで試聴できたり・・・!


写真もたくさん掲載されているので、イメージも膨らみます♪



クラシックの曲を演奏すると、その曲を作った人、その時の気持ち、見ていたものや感じていたものまで知りたくなりますよね。


曲の作られた背景を知る初めの一歩に、この【音楽家の伝記】を選んでもらえたらと思います。

小学生から大人まで楽しめます。



現在発売されている音楽家は

〇バッハ

〇ベートーヴェン

〇クララシューマン

〇シューベルト

〇ショパン

〇チャイコフスキー

〇モーツァルト

〇バルトーク

〇小泉文夫

何人知っていますか?

日本の小泉文夫さんは民族音楽を研究し、日本へも広めた方のようです。

きっとこの方のおかげで、民族音楽やその楽器たちが、日本で見たり聞いたりできるんですね。



そして、続々発売予定

〇バーンスタイン

〇プロコフィエフ

好きな音楽家いましたか?



そして、ここからが本題。

【音楽家の伝記】2冊ご購入の方に、「ふわふわミニタオル」プレゼント!

数量限定です。



















【音楽家の伝記】の表紙にもなっている音楽家の横顔がずらり。


本の内容とイメージが重なって記憶に残りやすいですよね!


読書家さんなら、全巻制覇したいところです。


11/21月曜日からは島田市のラインクーポンが使えるので、スマホを持ってご来店ください。

ラインクーポンの詳細は以前の「お知らせ」にも載せてあります。


読書するのに、いい季節になりました。

ぜひお店で手に取って、音楽家の生きた時代に思いを馳せてください。

bottom of page